0120-897-660 10:00~18:00(水曜日定休日)

無料査定・お問合せ

リノベーション パークハイム甲東園 完工

ホーム > こだわり 家づくりブログ > 工事完了 > 中古マンション > パークハイム甲東園 > リノベーション パークハイム甲東園 完工

リノベーション パークハイム甲東園 完工

この度、弊社にご依頼頂きました「パークハイム甲東園」のリフォーム工事が完工しましたので、そのビフォー・アフターを紹介致します。

こちらは、以前の玄関です。

床・建具・玄関収納を全てウッドワンの無垢材「ピノアース」で統一しました。
正面リビング建具のチェッカーガラスが印象的です。

天井には人感センサー付きのダウンライトを2か所設置しました。

以前の玄関タイルです。

既存の玄関框がとても良い品物でしたので、そのまま利用し土間タイルだけ框の質感に近い磨きの製品を採用しました。

土間タイルに天井のダウンライトが反射して、とても明るい玄関になりました。

玄関収納の上部の壁にもアクセントタイルを採用しました。

タイルはダイナワンの製品で、コーヒーショップなどにも利用されているものです。

以前の廊下です。

玄関ドアも建具と同色のダイノックシートを張ることにより、「白・黒・木肌色」に統一され、清潔で優しい雰囲気になりました。

以前のトイレです。

トイレはTOTOのネオレストを採用しました。
タンクレスのため、トイレスペースにゆとりができました。

床はコルクタイルを採用し、足元が冷えないようにしました。

以前の洗面台です。

こちらもウッドワンの洗面台「無垢の木の洗面台」を採用しました。

床はトイレと同じく、コルクタイルを採用しました。

以前の浴室です。

浴室はTOTOの「サザナ」を採用しました。

柔らかくて暖かい「ほっカラリ床」と浴槽の水温が下がりにくい「断熱浴槽」が特徴の製品です。

以前の洋室です。

洋室は、壁に貼られたレザー調のアクセントクロスが印象的です。
こちらはドイツのrasch(ラッシュ)というメーカーの輸入クロスです。

日本のクロス(約900mm)と違い、幅530mmをカットせずに突き合わせて貼っていきますので、施工の難易度も高いのですが、綺麗に仕上げることができました。

以前のキッチンです。

袖壁を取り除くことにより、開放的なキッチンになりました。

キッチンもウッドワンの無垢材を使用した「スイージー」を採用しました。

以前のLDです。

窓廻りに結露跡が見られたので、調湿性のある珪藻土をLD壁のアクセントにしました。

以前の和室です。

うすざくら色の琉球畳を採用しました。

白の建具と綺麗に調和しております。

和室とリビングを間仕切る三枚引き込み戸を開けると、書斎スペースが現れます。

1帖台ほどのスペースですが、棚や窓(チェッカーガラス)を設けて、とても快適な空間になりました。

正面のパネルに特殊な塗料「SKETCH PAINT」を施工することにより、ホワイトボードとして利用できるようになりました。

こちらは、リビングや廊下の照明スイッチです。

書斎横の壁に設けた小さな空間は、ロボット掃除機「ルンバ」の駐車場。

リフォーム工期約一か月、お施主様と何度も打合せを重ね、アイディア満載の住宅が完工しました。

私もとても楽しかったです。

カテゴリー一覧を見る

最新の記事
レスピラーレ香里園山之手町 断熱防水検査
レスピラーレ香里園山之手町 中間検査
レスピラーレ香里園山之手町 型枠取外し~上棟
レスピラーレ香里園山之手町 基礎立上り配筋検査
レスピラーレ香里園山之手町 基礎ベース配筋検査
カテゴリー
保証とアフターサービスについて
工事完了
進行中
以前の物件情報
その他
アフターフォロー
ハイツ
アーカイブ
2025年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
  • “レスピラーレシリーズ
  • “全国対応”物件売却のご相談
  • “安心安全”販売物件
  • 無料査定
  • リ・ブレス こだわりの家づくり
  • 安心、安全、リ・ブレスのこだわり家づくりブログ
  • 社長ブログ