0120-897-660 10:00~18:00(水曜日定休日)

無料査定・お問合せ

社長ブログ

ホーム > 社長ブログ

淡路島でタコ釣り

皆様は今月9日のスーパームーン、ご覧になられましたか? 幻想的で素晴らしかったですね。 圧倒されるような輝きの月を観て、とても良いパワーをもらった気がします! こんなパワーみなぎる時には、やはり釣りです。 大潮です! というわけで、スーパームーンの翌日、自粛解禁ということで、淡路島へ釣りに行ってきました。 釣りといってもタコ釣りですが^^ そんな陸(オカ)っぱり釣行の相棒は・・・ ジャイアンこと うちの嫁さんです(^_^;) なので本日のタイトルは、「スネ夫とジャイアンの淡路島釣り紀行~」といったところでしょうか。 ちなみに陸っぱりとは読んで字のごとく、陸からの釣りという意味です^^ ...

この記事の詳細を見る

新築一戸建宝塚市 レスピラーレ仁川高丸現場

昨日、弊社の建売現場「レスピラーレ仁川高丸」の現場を 見に行ってきました。 建物も解体されて、樹木もある程度剪定・伐採されスッキリしております。 弊社分譲物件の名前の「レスピラーレ」は、イタリア語で「呼吸する」と言う意味です。 お住まいになられる方がゆっくりと呼吸でき、心身共に寛げる空間となるように、そして経年で朽ちるのではなく、ご家族の皆様から末永く愛して頂き、共に成長できる「生きた家」になるようにという願いを込めて名付けました。 ...

この記事の詳細を見る

文化祭

先日、息子の学校で文化祭が開かれました。 嫁がバザーの手伝いをするということもあり、送迎ついでにちらりと文化祭を覗いてきましたよ^^ さわやかな秋晴れのなか(夏晴れ!?)なかなか豪華なラインナップの吉本芸人さん達のライヴも行われ、多くの人で賑わっていました! 当の息子はというと・・ ...

この記事の詳細を見る

2014年度 第6回JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験対策講座

昨日、公益社団法人 全日本不動産協会 大阪府本部 大阪東支部主催 内閣府認証NPO法人特定非営利活動法人 日本ホームインスペクターズ協会 『2014年度 第6回JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験対策講座』 に弊社の工務担当者 上田が講師として参加させて頂きました。 (いや~ 長い名前の講座ですね^^) ...

この記事の詳細を見る

またまた鯛釣り 鳴門

先日、今年5回目のタイ釣りに取引先のMさん、Oさん、Nさんと行ってきました。 場所はいつもの鳴門。   天気が心配でしたが、ご来光も拝め、秋を感じさせる涼しげな出港となりました。   今回のメンバーのいきさつですが、Mさん、Oさんは素人です。   Mさん、Oさんは先日飲んでいる時に、素人でも釣れるという、私の悪魔の誘いにのってしまいました。   Mさんは車中で「俺だけゼロじゃないかな・・・。」等マイナスな発言が飛び出していましたが、結果は・・・。   ...

この記事の詳細を見る

久しぶりの鯛釣り 鳴門

久しぶりの釣り記事です。 先日鳴門へ鯛釣りに行ってきました。 今回お世話になったのは「徳島遊魚今井」さん。 3年前に乗船させていただき、65cmの鯛を釣らせていただいた船なので、テンションが上がります!(^^)! ...

この記事の詳細を見る

有馬温泉

前述しましたとおり息子が受験生のため、今夏は家族旅行の予定はなし、のはずだったのですが・・。 「もう頭の中が飽和状態で何も覚えられへん!!」 という疲れ気味の息子の息抜きと、どこかでのんびりしたい親(嫁?)のストレス解消を兼ねて、急きょ近場の有馬で一泊してきました。 関西の奥座敷と言われる有馬温泉ですが、旅行というには近すぎてなかなか滞在する機会もなく、私は子供の時以来の宿泊です。 到着早々、温泉街を散策しましたが、炭酸せんべいの食べ歩きや、竹細工のお店で買物したりと、思った以上に楽しめました! ...

この記事の詳細を見る

寄せ植え

本日10日より夏季休暇に入った我が社ですが、この台風で浸水や雨漏り等、あちこちの現場や物件が心配されるところです。 大阪東部にあるここ自宅も大雨に暴風で庭木が倒れたりしました。 そんなこんなで今日は外出予定でしたが当然取りやめ、家でおとなしく?植木仕事に励むことに・・ で、先日 信楽で購入した素焼きの鉢に私のセンスで観葉植物を植えてみたのですが・・ 嫁 「なんかイメージちがう」   「草 生えてるみたい」   「ラベンダーとかがよかった」   「変・・」 我が家のジャイアン、言いたい放題です(-_-;) 時がたてば見た目もよくなるからと、なんとか納得させました。 ⇦しかし気に入ったのか今は玄関に並んでいます。 ...

この記事の詳細を見る

信楽

大雨と台風のため、いたるところで大変なことになっていますね。 私の実家も何度か浸水したことがあり、他人事とも思えません。 被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 さて、この水曜はまた鳴門へ釣行の予定でしたが、もちろん悪天候で中止です。 かわりに滋賀県の信楽まで、嫁と足を延ばしてきました。 目的は植木鉢です。 息子はというと、ただ今受験生ですので、また留守番です。 ...

この記事の詳細を見る