0120-897-660 10:00~18:00(水曜日定休日)

無料査定・お問合せ

社長ブログ

ホーム > 社長ブログ

U字溝リサイクル

毎度、間があいてしまうブログです☆ 釣りに行かないと、私の日常、なかなかネタがないんですよね(笑)   そういえば先日、素敵なエピソードのある仲介を担当させていただきました。 そんな話でもできたらいいんですけど、お客様のプライバシーもありますので、 なかなか書けないのがツライところです(>_<)   というわけで、今日はバーベキューの話でも・・。   皆さん、バーベキューコンロはどのようなものをお使いですか? 最近、本当にいろんな種類のコンロが売られていますよね。 我が家では・・・     ...

この記事の詳細を見る

有頂天は禁物!?

近畿地方も梅雨に入り、鬱陶しい季節となりましたが、その合間をぬって行ってきました串本エギング(^O^) 前日までは大雨でしたが、朝から気持ちよく晴れ、早朝5時30分出港です。 メンバーはいつものTOさん、TUさん、Yさんで、船は最近お気に入りの日正丸さんです。 ...

この記事の詳細を見る

和歌山でおかっぱりエギング

近畿地方も梅雨入りしましたね。 お百姓さんには恵みの雨ですが、ボートエギングが趣味の私には、少々つらい時期です(^_^;) そんななか先週、仕事で和歌山方面に出かけてきたんですが・・ 帰り、ちょっくら釣りしてきました(^o^)♪ もちろん、仕事はちゃんと済ませてからですよ(笑) 久々のおかっぱりエギング、さて釣果はいかに!?   ...

この記事の詳細を見る

京都 御霊祭

五月もあっというまに月末ですね。 私のブログですが、一週間に一回は更新しようと思っているものの、なかなかできません(^_^;) 格好よく経営理念やビジョンでも話せればいいんですけどね、堅い話は苦手な私ですので勘弁してください(笑) そんなところで今日は、先週、京都の上京地区で行われた御霊祭(ごりょうまつり)の話です。   京都御所の北側に、地元の方が愛着を込めて「御霊さん」と呼ぶ、上御霊神社という由緒ある神社があります。 こちらで毎年5月に、御霊祭という大規模な祭礼があるんですが、その祭礼行列にうちの息子が参加させていただきました^^     ...

この記事の詳細を見る

串本アオリイカ

皆様、お待たせしました!本日はやっと釣りの話です^^ 実は先月も串本へアオリイカを釣りには行っていたのですが、健闘むなしく坊主のため釣りブログ更新をさぼっていました(^_^;) そして先日、リベンジを果たそうと串本日正丸さんにおじゃましてきました!   台風7号は日本列島には襲来していないのですが、海はうねりを伴い目的の港に着くまでの道中、白波が立っているのが見えます(-_-;) こんな状況で出港できるのかなぁと思いつつ港に到着。 船長曰く、少々うねっているけど、沖は大丈夫!とのことで、無事出港します。 ...

この記事の詳細を見る

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークが終わり、淀屋橋のオフィス街にもいつもの活気が戻ってきました。 連休中、淀屋橋周辺は閑散としてまして、会社に遊びにきてくださる業者さん方もお休みで、結構寂しいんですよね(笑) 連休明け、早速お取引先さまと一杯にいってきた私です(^^)   さて、連休とはいかなかった私ですが、ポツポツあったプライベートな休日をさらしますと・・   ...

この記事の詳細を見る

ファームユニバーサル

ゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 弊社はカレンダーの休日は関係なく営業していますので、連休というわけにはいかず、ちょっと悲しいです(=_=)   早速ですが、北摂にオープンしたガーデンセンター、THE FARM UNIVERSAL (ファームユニバーサル)に所用で行ってまいりました。       ...

この記事の詳細を見る

休みと言えば・・・京都でしょう!

前回からまたまた間が空いてしまいました。 のんびり更新ですみません(^_^;)   さて、昨日は仕事が休みだったんですが・・   大学の入学式から三週間。 息子の忘れ物を届けるために、またしても嫁と京都へ出向くことに^^   忘れ物のため、ふだんなら使わない高速を使い、二時間弱かかって届けました(^_^;) 親バカ二人組と思われそうですが、どちらかというとそれを口実に京都へ行きたかったんですよね♪ ...

この記事の詳細を見る

入学式

四月になり新年度に入りましたね。 弊社はいよいよ10期目を迎えます。 たくさんの方に支えられ、ご指導ご鞭撻いただき、今日まで歩んでくることができました。 皆様には心より御礼申し上げます。 これからも何卒よろしくお願いいたします。   *****   さて、今日は 先週行われた息子の入学式の話です。 仕事柄、昔から平日が休みだった私は、今まで学校行事に参加したことはほとんどありません。 今回、休みが重なり、初めて息子の入学式というものに出席してきました。 初めてといっても大学ですので、最初で最後ですね(^_^;)   写真は...

この記事の詳細を見る