0120-897-660 10:00~18:00(水曜日定休日)

無料査定・お問合せ

社長ブログ

ホーム > 社長ブログ

2019年仕事納め

今年も残すところあとわずかとなってしまいました。 弊社は24日が仕事納め。 とはいうものの現場は稼動しておりましたが・・(^_^;) スタッフの皆様、年末までお疲れ様でした。   画像はただいま建築中の、枚方市のレスピラーレ走谷B号地です。 走谷の最後の区画となります。 家づくりブログにて施工状況を掲載していますので、ぜひ合わせてご覧になってください^^   ...

この記事の詳細を見る

釣り!まとめて2本^-^;

まいどまいどの更新サボリ気味ブログ^-^; 釣りに関しては、釣果が悪いから・・・のせいにしておきましょう。   まず一本目! 10月末にIさんと、Iさんのお友達3人とで明石のタイラバ専門船に乗船してきました。 この船は数年前に1度だけ乗ったことがあります。   10数人の釣り人を乗せていざ出航~♪ ...

この記事の詳細を見る

岡山へお墓参り

先週、伯父のお見舞いとお墓参りを兼ねて、岡山へ数年ぶりに行ってまいりました。 母と嫁さんも一緒です。   写真はブルーラインという景観道路からの景色です。 牡蠣の養殖場を横目に快適なドライブ。 ここを走るのも久しぶりです。   母方の実家のある岡山は、私にとって第二の故郷とも言える場所にあたります。 そして会社を作って一番最初に受託した仕事も岡山でした。 感慨深い想いを巡らせつつ、墓参りをすませ、入院中の伯父の顔を見ることができました。 ...

この記事の詳細を見る

南大阪で久しぶりの釣行!

最近は明石方面での釣りが多かったのですが、久しぶりに南大阪方面に出撃してきました。 メンバーはTOさんと毎度毎度のジョリ山先生。   狙う獲物は鯛。 しかしここ数日厳しい模様です(^_^;)   なぜか私たちの釣行は、「前日までは爆釣だったのに・・・。」と言われるパターンが多いような・・・(ーー;) ...

この記事の詳細を見る

まとめて 釣り!

なかなかさぼり気味の釣りブログ・・・。 なぜさぼり気味かと言うと・・・釣果が良くないからです(*_*)   8月中旬、弊社の外構をお願いしているS造園さんに誘われ、S造園さんの奥さん、お仲間と行ってきました明石タコ釣り! 最近の流れで、S夫婦にも勝てるんじゃないか?と調子に乗って挑みましたが、見事に撃沈!   S夫婦の爆釣劇場には船長も脱帽・・・。 ...

この記事の詳細を見る

晴れてグリーンアドバイザー!

ブログにて、惨敗、不合格であろうと綴っておりましたグリーンアドバイザー資格試験。   なんと、合格しました!   宅建取得が23歳。 以来、久しぶりに本格的に勉強したのですが、なんとか成果が出て大変嬉しいです!! お客様の外構やお取引先様と打ち合わせの際に、少しでもお役に立てれば幸いです。 ...

この記事の詳細を見る

福岡・大分、グルメ旅②

もう一ヶ月前の話になってしまいますが、旅行記の続きです。 記憶を遡ってがんばります^^;   今夏、大分を旅先に選んだ最大の目的は、写真にあります耶馬溪の天雲龍(てんりゅう)さんでの食事でした。 日田市からおよそ一時間、耶馬溪の名勝、渓石園を観光して到着。 ここは何のお店かと言いますと・・       ...

この記事の詳細を見る

建材探訪♪

このたびの関東を襲った台風被害、ニュースで見るたび、去年の21号を思い出します。 私自身、自宅の修理を伴う被害がありましたので、長らく落ち着かない憂鬱な心境を身を持って経験しました。 被災地域の皆様が1日でも早く元の日常生活に戻れますよう願うばかりです。   さて、ここからは仕事の話をしたいと思います。 先日、取引先企業様にお招きいただき、某所のモデルハウスを複数、巡らせていただきました。 写真は最近人気の造作スタイルのキッチンです。 色使いが洒落ています。 ...

この記事の詳細を見る

福岡・大分、グルメ旅①

まだまだ暑い日が続きますね。 早速ですが今日は、遅ればせながら、お盆に訪れた九州旅行の話をしたいと思います。 去年は西郷どんツアーと称し、熊本・鹿児島を周遊しました^^ 今年は食い倒れ目的で博多・大分四日間の旅です!   出発前日、西日本を台風が通過し、相次いで飛行機が欠航。 飛ばないのではないかと心配しましたが、午前の便で無事、伊丹空港を離陸し、まずは福岡に到着。   写真は初めて参拝した、学問の神様、太宰府天満宮! 多くの人で賑わっていました。 まあ、お参りしたものの、この後、グリーンアドバイザーの資格試験を受けて惨敗(笑) 神頼みしすぎる...

この記事の詳細を見る