0120-897-660 10:00~18:00(水曜日定休日)

無料査定・お問合せ

仕事

ホーム > 社長ブログ > 仕事

レスピラーレ苦楽園三番町、内装工事中!

週末は台風の影響でまたすごい降水量でした。 そんななか、現場視察と物件調査に走り回っていましたが、月末と雨のせいか、渋滞がひどかったですね。   今日は、撮りたてホヤホヤ(笑) ただいま内装工事中の、弊社の新築分譲住宅、レスピラーレ苦楽園三番町の一部をご紹介します。   早速ですが、こちらはダイニング方向からのキッチンの眺めです。 ...

この記事の詳細を見る

レスピラーレ苦楽園三番町 視察

秋の三連休中ですね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか^^ お子さんが運動会、のご家庭も多いと思いますが、私はもちろん仕事です。 昨日は京都、今日は兵庫・大阪と、三都物語のように走り回ってます(^^♪   本日は、ただいま西宮市で建築および販売中の、レスピラーレ苦楽園三番町の現場へ行ってきました!   その外観がこちらです。 見晴らしの良い土地のため、二階フロアが玄関となっています。 シンプルながらも豪奢でモダンな外観です! 足場が取れた姿を初めて見たのですが、格好良すぎて、私、感動しました(^^) ...

この記事の詳細を見る

上半期を終えて

今日から10月。 今年度もすでに上半期が過ぎたということになります。 仕事で走り回る日々を過ごしていると、時間が流れるのが大変早く感じます。   おかげさまで今年度も、「信頼のおける不動産会社」として、いろいろなお取引先様にお客様をご紹介いただいております。 大変嬉しくありがたいことです。   昨夜はそうしたお取引先様にお誘いいただき、美味しいお酒とお料理を堪能してまいりました。 写真は京都駅近くの たか屋 さんです。 私も、いつかこんなお店の常連になれるような余裕のある大人になりたいものです。 諸先輩方からいろいろなお話を伺うことができ、少し緊張し...

この記事の詳細を見る

信楽で建材!

九月も半ばを過ぎ、すっかり涼しくなりましたね。 子供たちの夏休みもとうの昔、のように感じますが、うちの息子は今日からやっと大学の後期授業が始まったところです(^_^;)   早速ですが、先日、またまた信楽まで、建材を求めて行ってきました。 今回は、ただいま建築中の、神戸市灘区の賃貸物件に設置する洗面ボウルの買出しです。   賃貸といえども、建材に手抜きはしませんよ。 おしゃれで良いものを設置したいと考えて、懸命に吟味した結果・・   ...

この記事の詳細を見る

豊中市のリノベーション物件

九月に入りましたね! 少し涼しくなって、過ごしやすいです。   さて、八月末に、豊中市の中古マンションリノベーション物件のオープンハウスを開催しました。 早速お申込みをいただいており、嬉しい限りです。   現場は家づくりブログのほうに詳しく掲載していますが、遅ればせながら私のほうからも、紹介させてください。 写真はダイニング方向から眺めたキッチンです。 窓に向かって設置されていますので、大変明るく、楽しい気分でお料理できますね!   ...

この記事の詳細を見る

レスピラーレ畑原通B号地完工

すっかりご無沙汰してしまいました。 弊社もすでに盆休みに突入しています(^^ゞ   ここ数週間の間に、神戸市灘区の弊社建売物件、レスピラーレ畑原通B号地の内覧会、そしてオープンハウスを開催。 ありがたいことに、早速お申込みをいただくことができました!   今回は、遅くなりましたが、B号地をもう少し紹介させてください。   写真はタイルで装飾された玄関です。 夜は間接照明で照らされ、大変大人びた雰囲気の空間となります。 ...

この記事の詳細を見る

信楽で買い付け

先日、信楽に次期プロジェクトで使う予定の陶器の買い付けに行ってきました。 とはいっても、写真のタヌキではありませんよ~(^。^)   プライベートでは五月、信楽陶器市の時に訪れました。 しかし今回は仕事です。 次期プロジェクトはまだ発表していませんが、ホームページ等でお知らせできる日も近いと思います(^^) ...

この記事の詳細を見る

レスピラーレ畑原通B号地植栽

少しご無沙汰してしまいました。 毎日のように、東西南北関西一円、走り回って忙しく過ごしています^^   さて、先週末、完工が近づいた神戸市灘区の弊社建売物件、レスピラーレ畑原通B号地の花壇に、心ばかりの花を植えに行ってきました!   ...

この記事の詳細を見る

レスピラーレ畑原通B号地視察

先日、神戸市灘区の分譲住宅、レスピラーレ畑原通を視察してまいりました。 写真がB号地です。 四月の棟上げから順調に工事が進み、足場もはずれ、外観が現れました! 弊社ではニチハの外壁材を施工していますが、今回もとても上品に、そして優しい色合いを醸し出した建物に仕上がったと思います。 ...

この記事の詳細を見る