門回りDIY①
永らくバタバタしており、ブログをさぼっておりました。
コロナ禍、しかもただいま大阪は緊急事態宣言中にもかかわらず、様々な案件を頂戴しておりますこと、大変ありがたく思いながら日々業務に勤しんでおります。
さて、久しぶりの投稿ですが、GWということもあり、仕事の話ではなく、我が家の門回りDIYシリーズを更新したいと思います!
写真は、私が結婚した当時から、石垣とカイズカイブキ(木)に囲まれていた門柱回り。
ここ数年はカイズカイブキを伐採し、芝桜を植えて楽しんではいましたが・・・。
隣の造成仕事に、外構業者のS造園さんが来られてたので、いっそのことイメージチェンジと思い立ち、門回りを解体し、DIYで一新することに!
ただ、裏庭のレンガ敷やらでDIYは慣れたものと調子に乗っていた私。
甘く考えて臨んでしまい、のちのち少しばかり後悔する羽目に(;^ω^)
左右ともに小さいゴールドクエストを植えたら、5年でこんな姿に・・・(;^ω^)
毎年の剪定が大変で大変で・・(^^;
まずは、植栽関係の移設と処分。
ここまでは手作業です。
門柱はこのまま残し、城壁か!と突っ込みたくなるような石垣は重機で処分です。
にしても重機は早いですね~!
写真は向かって右側。
ものの半日で解体完了です!
向かって左側も解体終了です。
この門柱も表札、外灯と年季が入っております。
両サイドとも、リブブロックで積まれた門柱は残したまま、リニューアルします。
古い土間コンクリートも外しました。
リブブロック門柱は、まずベースモルタルで埋めていきます。
なかなかきれいにベースモルタルが塗れました(*^^*)
上部にはアクセントで天然石を乗せました。
ベースモルタルでブロックの溝を埋めた門柱は、乾いてからベルアートという塗料で塗装していきます。
これがなかなか楽しい作業です♪
そうです。まーだ、この辺までは楽しい作業でした・・・(;^ω^)
長くなるので数回に分けますね・・。
②に続く^^